第五十回SATOUフォーラム参加者募集
「投資用不動産市場に一服感か!? まだはもうなり。 プラレール内藤社長は、「当面様子見状態だ」」
このフォーラムでも過去に何回かご講演いただいた内藤社長から久しぶりに返ってきたのは「最近はあまり買っていない」という意外な言葉だった。
内藤社長は、もう数十億円程度の資産を築き上げられているが、物件購入時におけるそのユニークな選別眼が持ち味だ。
オイシイ物件は、ゴロゴロ転がっていないし、そもそもなかなか手に入れるのは難しい。
何らかのマイナス要素を抱えた物件であればこそ、競合も少なく安く仕入れることができる。テマ・ヒマ・カネをかけてそのリスクの取り除きに成功して、やっとその物件価値が上昇する。
ハイリスク・ハイリターンの投資用不動産業務は、フグ料理でしっかり肝を取り除けるプロの調理師と同じだ。
なぜ様子見か? プロの見方をぜひ教えていただきたい。
一般論として、やる気マンマンの植田・日銀が、金利上げとマネーサプライの減額をどう段取るか? トランプ高関税の影響で、国内外の景気減速がどうなるのか。
そもそも新築マンションの価格高騰と供給の先細りがいわれる中で、中古マンション市場はどう変化するのか。
ところで、話は変わるが、続投を主張する石破首相には、「まだはもうなり」は通用しそうにもない。
講師:内藤 力先生(㈱プラレールインベストメント代表取締役社長)
日時:2025年4月22日(火) 16:00~19:00(受付開始は15:50より)
会場:イオンコンパス東京八重洲会議室RoomC
中央区京橋1-1-6 越前屋ビル4階
フォーラムの講演そして交流会も併せて、出欠票に記載の上、ご返送ください。
(FAX 又はPDFにてメールで送付ください。)
➣15:50~16:00 受付
➣16:00~16:15 会員情報発信
➣16:15~18:00 [講演] (質疑応答時間含む)
➣18:00~19:00 交流会 ビールと軽いツマミで情報交換タイム
[今後のSATOUフォーラムの予定] 第51回 2025年10月28日(火)講師:㈱ジーク代表取締