第四十六回SATOUフォーラム参加者募集
「訪日外国人6千万人時代をにらんだホテルアセットの新潮流、レジとホテルの融合は必然か? — アパートメントホテルの課題と展望」
レジデンシャルホテル(レジホ)というのを聞いたことがありますか?
㈱リアテクノロジーズは、アパートメントホテルをレジホと称し、レジホ18棟550室を運営中。近々の上場を目指している。
広義の〝民泊〟だが、民泊の良いところをとり入れ、当初から旅館の営業許可を得て事業を展開しようという新たな潮流である。もちろん旧来型の民泊もコンセプトが同じならそれもレジホだ。
40m2程度の広さの一室に、5名定員で宿泊料は25,000円(一人5,000円)とホテルより手ごろな価格で、家族同士や複数の友人と宿泊、連泊に向いている。
民泊にマンションを利用するのは、そもそも用途変更になり、法規制も多い。マンションは、継続的なコミュニティを形成し生活を営む拠点であるのに対し、ホテルはいうまでもなく観光等の拠点で、たまたま寝泊りの動作部分だけが似ているだけのまったくの〝別物〟である。
従来のホテル業界の死角にあったレジホが新たなニーズとして発掘されたといえよう。投資として考えた場合、賃貸住宅の利回りより倍近い利回りが稼げるのは大きな魅力だ。インバウンドの増加はいうまでもなく追い風となろう。
講師:橋野 宜恭 先生(㈱リアテクノロジーズ代表取締役)
日時:2025年3月11日(火) 16:00~19:00(受付開始は15:50より)
会場:イオンコンパス東京八重洲会議室RoomC
中央区京橋1-1-6 越前屋ビル4階
フォーラムの講演そして交流会も併せて、出欠票に記載の上、ご返送ください。
(FAX 又はPDFにてメールで送付ください。)
➣15:50~16:00 受付
➣16:00~16:15 会員情報発信
➣16:15~18:00 [講演] (質疑応答時間含む)
➣18:00~19:00 交流会 ビールと軽いツマミで情報交換タイム
[今後のSATOUフォーラムの予定] 第47回 2025年4月22日(火) 演題・講師未定